3.15 東日本支部研修会レポート - 全国ホームホスピス協会

お知らせ motif board

background

HOME>お知らせ

2025.03.19

支部研修会

3.15 東日本支部研修会レポート

3月15日福島県福島市のコラッセふくしまでホームホスピス東日本支部研修会を開催いたしました。当日、ホームホスピス関係者、一般のご参加の方たくさんのご参加をいただきありがとうございました。

第1部前半は当協会理事長の市原美穂さんに「他職種で支えるホームホスピス」を題材にホームホスピスのはじまり、理念、地域とあゆむホームホスピスについて講演していただきました。

第1部後半では東日本支部所属「ホームホスピス栃木かあさんの家」の鈴木雄太さんにホームホスピスでの取り組み報告をしていただきました。「本人の思いが叶うまで」と題してご入居様の思いに対してスタッフがどう考え、工夫してきたか実例にもとづき発表していただきました。

第2部前半では大原記念財団大原綜合病院総合患者支援センター大堀美紀様に「医療機関からみた地域連携~MSWの現場から~」のご講演をいただきました。医療ソーシャルワーカーの立場からお仕事の内容、実際に担当された患者様の事例、医療機関からの連携のお話をしていただき勉強になるご講演でした。

第2部後半では医療法人社団爽秋会ふくしま在宅緩和ケアクリニック院長の橋本孝太郎先生に「福島市民の療養場所~良い人生を送るために~」のご講演いただきました。昨今の介護問題、緩和ケアの持つ意味、在宅医療の役割と関心の高い内容で来場された皆様も熱心に聞かれていました。

ご講演いただきました橋本先生、大堀様、研修会にあたりご協力いただきました関係者の皆さまに感謝申し上げます。次回の支部研修会は詳細が決まり次第、お知らせいたします。

全国ホームホスピス協会
事務局 motif

 

〒880-0913 宮崎県宮崎市恒久2丁目19-6
(ホームホスピス宮崎事務所内)
電話番号:0985-65-8087(協会専用)
FAX:0985-53-6054
【受付時間 平日9:00~17:00】